top of page
ブログ背景.jpg

kumu project的ニュース

執筆者の写真: project kumuproject kumu

更新日:2月6日


どうも!

2025年になってからは初めましてのやちおです


今年の初詣のおみくじは末吉、なんだか受け入れがたくどこかでリベンジおみくじを狙っています



kumuブログをご愛読くださる皆様

お元気でしょうか?



 


今日はkumu project的ニュースについてのお話



まず私たちが活動している吉野川市ってなかなか広いのです


市の真ん中をほぼ直線の道路が横断しているのですが、端から端まで車で走って30分ちょっと

余談ですが運転初心者には非常に運転しやすい片道一車線です😄



 


そんな広大な吉野川市には中学校の美術の先生が1人しかいない?!


ご近所の山川中学校で美術の授業を受け持っている、本当は数学が専門の教頭先生からのSOSで

実は、去年からやちおと滑良隊員とで美術の授業の助っ人に入っていたのです



東京にある多摩美術大学出身のわたしと滑良隊員、まさかこんな形で学んだことを活かせる日が来るとはね・・・



 


そんな取り組みを今年の年明けに四国放送さんが取材しに来てくださり


そしてちょうど先週、夕方の情報番組〈フォーカス徳島〉の特集として放送されました〜〜〜!



それにしても地域おこし協力隊になってから多くの、人生で初め!を経験しているなとしみじみ



 


わたし自身小学校、中学校の美術の時間のことを今でもよく覚えていて


だから今大切で貴重な瞬間のお手伝いをさせてもらっているんだ、という気持ちがあります


自分なりのものを想像して、実際に手を動かして作り出すワクワクや幸せをお伝えできればいいなと密かに思っています



 


さてさて2025年もkumu projectはますます精力的に活動していく予定ですので、暖かく見守っていただければなと思います


また近いうちにこのブログでお会いしましょう♩




【本日の阿波弁】

かく:移動する、動かす

ちょっとその机かいてくれんの

(その机、動かしてちょうだい)




kumu project やちお

© 2024 givcal, INC.

bottom of page