こんにちは!藤田です🌱
今週の新しい言葉✏️「neo四国88祭」
さて、意味が分かる人!挙手🙋♀️
私はふんわりとしかわかりません!URL貼っておきます!https://neoshikoku88.io/menus/66ff730c421aa9000160188b
ふんわりなりの解釈ですが、要はおもしろパーソンが集まって四国全体でなんやかんやおもしろ体験作って盛り上げていこうじゃん!ってことかな?
そんなこんなで、私はアート鑑賞プログラムにちょこっと参加させていただきました🌱tocoに作品を飾って、実際に空間で過ごしながら見てもらおう!って感じです😲
搬入の期日やら私の私用やら、なんやかんやで前日の夜に搬入〜😂まぁなんとかなるよね✌️
しかも、夜から搬入なのに壁に模造紙貼って絵描きだした…!おい、終わるんか!
今回はガッツリ作品展示というより、実際に来て体験してもらうことに重きを置きたかったので、こうして空間を作ったり、手に取って見ていただける写真集を出しました🎞️📕私のただ一つの写真作品…
この子を出すなら、いっそのこと今描いているテーマとはちょっと違う、もう出さないであろう昔の作品たちにも日の目を浴びさせてあげたい!と思い、自分でも久々に見る作品たちを引っ張って来ました🌼
普段の作品展示とは違うから、いっそキャプションもサイズとかは省いてタイトルと文章のみにしてみたり…ちょっとした遊びのような楽しいこともこういった機会なら出来ちゃいますね🌟
他にもやちちゃんやなめちゃん、二人の大学の方々の作品などが、リノベ中のお家のあちこちに!最近作品鑑賞に飢えているので、幸せ空間だ…🥹🏡搬入無事終わってよかった!
こちらのアート鑑賞プログラム、12/6の17時まで募集してますので、ご興味ある方はぜひ!もっかいURL貼っちゃいます!!
今週のじゃんけん:✌️
今週のうっかり:アパートの階段を段ボール滑り台にしました🛝📦
