top of page
ブログ背景.jpg

デジタルなお金って別に怖いものではない😈

執筆者の写真: project kumuproject kumu

こんにちは、やちおです。

先日野良のカブトムシを生まれて初めて見ました。




みなさんは地域通貨を使ったことがありますか?



kumu projectのクラウドファンディングのリターンとして、開催されている全3回の〈地域で循環するお金、コミュニティ作りの勉強会〉


6月22日は新井和宏先生🧑‍🏫


6月29日は古里圭史先生🧑‍🏫

和やか〜〜



講演会のあとは鴨島にあるTOGODELIKITCHEN(トゴデリキッチン)さんのケータリングごはん(kumuメンバーたちの胃袋はトゴデリさんにガッチリ掴まれている!)


出来立ての温かいごはんを一緒に食べると、距離も縮まりますね


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


吉野川市にはawa blue payという地域通貨があり、私たちのコミュニティに関係のあるお店で使用できます💱


私もこの講演会で地域通貨の仕組みを勉強してみて、先日ついにawa blue payデビューをしました!地域おこしには、その地域内でお金が循環する仕組みが欠かせないのですね!🥸先生!



最終回8月17日は武井浩三先生🧑‍🏫です



【今日の阿波弁】

おぶげんしゃ:お金持ち



谷内尾




© 2024 givcal, INC.

bottom of page